Quantcast
Channel: べビメタだらけの・・・
Viewing all 6418 articles
Browse latest View live

『ヘドバン』の最新号Vol.12は“METAL”の5文字を背負った2アーティストを大特集ほか

$
0
0

f:id:lastseen1013:20160930023509j:plain

 

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

『ヘドバン』の最新号Vol.12は“METAL”の5文字を背負った2アーティストを大特集

 

amass.jp

「BABYMETAL」特集では、活動の集大成でもあり過去最大規模となる東京ドーム2デイズを余すところ無く徹底レポートします。最新号Vol.12は10月末発売予定。

スーパーボウルのハーフショー?

 

f:id:lastseen1013:20160930031156p:plain

公式もリツイート

Twitter

 動画

 

Babymetal to Defend Heavy Metal's Honor in New Animated Series


今夜23時~「RISING SUN ROCK FES」を3時間オンエア!/ 読売新聞にBABYMETAL!ほか

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20160823184752j:plain

 

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

SPACE SHOWER TV

 

Twitter

 

動画

BabyMetal - Gimme Choco (GARTEK & SMOK remix)

ファンが選んだ「BABYMETALで一番好きな曲」(当ブログ調べ)

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161001155559j:plain

 

BABYMETAL至高の1曲!! 

 

3か月に渡って採らせてもらったアンケート「BABYMETALで一番好きな曲の結果が出ましたので発表します

(BABYMETALで一番好きな曲を1曲だけ選んでもらう形式です)

 

あくまでお遊び企画的な感じであり同一人物による複数回投票も可だったので

ご理解のほどよろしくお願いします。

 

期間:2016年07月01日~2016年10月01日

アンケートに答えて頂いた方、そしてたくさんコメントして頂きありがとうございました

27位~11位 

f:id:lastseen1013:20161001154124j:plain

YUIMETAL

水野 由結(みずの ゆい、1999年6月20日 - )は、日本の歌手、ダンサー、タレント。アミューズ所属。2010年より、メタルダンスユニットBABYMETALのスクリーム&ダンスをYUIMETAL名義で担当。女性アイドルグループ、さくら学院およびその派生ユニットTwinklestars、ミニパティの元メンバー。神奈川県出身。

 

27位: GJ!16件 (0.6%)

26位: From Dusk Till Dawn(EU盤に収録)24件 (1.0%)

25位: Sis. Anger 28件 (1.1%)

24位: THE ONE  35件 (1.4%)

23位: おねだり大作戦 36件 (1.4%)

22位: 君とアニメが見たい ~Answer for Animation With You 37件 (1.5%)

21位: META!メタ太郎 39件 (1.6%)

20位: 4の歌 46件 (1.8%)

19位: ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト 54件 (2.2%)

18位: BABYMETAL DEATH  61件 (2.4%)

17位: あわだまフィーバー  65件 (2.6%)

16位: いいね!  70件 (2.8%)

15位: Amore - 蒼星 - 73件 (2.9%)

14位: KARATE  76件 (3.6%)

13位: ヤバッ!  78件 (3.1%)

12位: NO RAIN, NO RAINBOW 80件 (3.2%)


11位: ギミチョコ!!  84件 (3.4%)

10位~6位

f:id:lastseen1013:20161001154302j:plain

MOAMETAL

菊地 最愛(きくち もあ、1999年7月4日 - )は、日本の歌手、ダンサー、タレント。アミューズ所属。2010年より、メタルダンスユニットBABYMETALのスクリーム&ダンスをMOAMETAL名義で担当。女性アイドルグループ、さくら学院およびその派生ユニットTwinklestars、ミニパティの元メンバー。愛知県名古屋市出身。

 

10位: 悪夢の輪舞曲  85件 (3.4%)

9位: Tales of The Destinies  87件 (3.5%)

8位: メギツネ  95件 (3.8%)

8位: ド・キ・ド・キ☆モーニング  95件 (3.8%)

6位: Catch me if you can  118件 (4.7%)


5位~1位

f:id:lastseen1013:20161001155033j:plain

SU-METAL

中元 すず香(なかもと すずか、1997年12月20日 - )は、日本の歌手、ダンサー、タレント。アミューズ所属。2010年より、メタルダンスユニットBABYMETALのボーカル&ダンスをSU-METAL名義で担当。さくら学院、可憐Girl'sの元メンバー。広島県広島市出身。姉は乃木坂46の中元日芽香。

 

5位:シンコペーション  129件 (5.2%)

 

4位:ヘドバンギャー!! 134件 (5.4%)

 

3位:イジメ、ダメ、ゼッタイ  158件 (6.3%)

 

2位: Road of Resistance  277件 (11.1%)


1位:紅月-アカツキ-  414件 (16.6%)


 

※ こちらでコメントを見ることが出来ます 

http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=165491

 

関連記事

 

 

BABYMETAL 南米からのラブコール

$
0
0

f:id:lastseen1013:20151212182327j:plain

 

117: 2016/10/01(土) 10:45:47.22
twitterに
#latinamericawantsbabymetal
が溢れてて泣けるわ


125: 2016/10/01(土) 10:56:29.63
>>117
あれ、redditかなんかでやってるのかな?Rioのmaidenやrushはすごいからなー
あれだけ集められたら、同じかそれ以上のライブになりそう


128: 2016/10/01(土) 11:01:12.80
>>117
何これ?


132: 2016/10/01(土) 11:04:27.95
>>128
南米にもベビメタ来てちょというラブコール


131: 2016/10/01(土) 11:03:44.26
南アメリカはベビメタを望んでいます?
まだライブに行った事ないからか?


134: 2016/10/01(土) 11:05:32.09
そういえば南米っぽい人がつべのリアクション動画上げてたな
向こうにもファンは沢山居そう


139: 2016/10/01(土) 11:08:51.70
>>134
ドームにもアルゼンチンの人が来てたとかここで見たような


135: 2016/10/01(土) 11:06:45.64
南米は危険だから行って欲しくないよなあ
南半球はオーストラリアだけでいいんじゃね?


372: 2016/10/01(土) 14:30:22.17
>>135
ロラパルーザ・ブラジル2017発表 
 



 
メタリカも出るぞ ベビメタは呼ばれてないけど

ブラジルはロックインリオとかもあるんだよな


136: 2016/10/01(土) 11:07:33.56
メキシコいったろ


141: 2016/10/01(土) 11:09:08.15
>>136
メキシコは中米でしょ
それでもメキシコライブで調子落としたからね


144: 2016/10/01(土) 11:10:25.72
>>141
まあ地域は中米になるけどメキシコも治安については大概だな


137: 2016/10/01(土) 11:07:59.92
まあコバのことだから大丈夫だと思うけど東アジア三国中東南米はNGでお願いしやす


280: 2016/10/01(土) 13:07:25.47
>>137
台湾は許してやってくれ


143: 2016/10/01(土) 11:10:02.34
つべの再生回数でいうとメキシコ三位になってるのな
イギリス抜いたぞ
no title


161: 2016/10/01(土) 11:19:07.19
>>143
インドネシア、あだがんばってるのかw

メキシコ、ロシアのでかいフェスに出てあげてほしいな
モンスターズオブロックロシアとかやってないのか


147: 2016/10/01(土) 11:11:13.27
ROCK in RIO、米国とブラジル両方参加も良いかもな
ツアーでアメリカ大陸回ってたらキリないよ、広すぎる
大きなフェス一発というのは有りだと思うけどね

いかにツアーでの三人の疲弊を押さえて効率的にってのは
三年間ワールドツアーやってきて見えた課題だと思うけどね


151: 2016/10/01(土) 11:13:37.09
>>147
で、次のロック・イン・リオは何年に開催されるの?


155: 2016/10/01(土) 11:15:04.51
>>151
2017
ヘッドライナーはレッチリだよ


177: 2016/10/01(土) 11:28:11.47
>>155
パラオってどこよ?
で、次のアメリカ開催の予定は?


200: 2016/10/01(土) 11:45:00.45
>>177
http://rockinrio.com/
no title

9/15~17
9/22~24 リオデジャネイロ

9/15~17が米国だろうね
para o ~ってのは「~を確認」とかそんな意味ぽい


220: 2016/10/01(土) 11:55:08.09
>>200
いや、それ全部ブラジルの日程だよ。ふつう2つの週末にまたがって開催してる。
アメリカは未定だろ。


227: 2016/10/01(土) 12:00:49.30
>>220
米国はまだ発表していない
でも2017の開催は決まってる


150: 2016/10/01(土) 11:13:22.96
マジだ、ツイッター検索で#latinamericaまで打った時点で予測変換にBABYMETALが付いて来る
この運動は何がきっかけなの?


153: 2016/10/01(土) 11:14:30.81
すげえ数だ!南米でこんなに注目されてんの?


171: 2016/10/01(土) 11:23:11.16
>>153
でも大体が500以下のツイで20以下のツイ垢とか目立つ


310: 2016/10/01(土) 13:41:05.24
>>171
数増ししてまで来てほしいんだろな…


157: 2016/10/01(土) 11:16:22.96
わろた
来るかもな
no title


160: 2016/10/01(土) 11:19:00.20
>>157
日本語多いねwww日系の南米人が書いてるのかな?


158: 2016/10/01(土) 11:18:11.91
トマトw


159: 2016/10/01(土) 11:18:37.21
トマト🍅


165: 2016/10/01(土) 11:19:57.95
no title


169: 2016/10/01(土) 11:22:34.70
南米のロラパルーザに、babymetalも出演できたらいいのに。


176: 2016/10/01(土) 11:26:08.97
>>169
ロックインリオよりロラパルーザの方がラウドで盛り上がってるらしいな
数ヵ所回るから南米主要都市カバーできるしロラパルーザの方が良いよな


187: 2016/10/01(土) 11:36:11.93
ラテンアメリカベビメタきて運動ってきっかけはなんもないの?


188: 2016/10/01(土) 11:37:00.92
#LatinAmericaWantsBabyMetal
で盛り上がってるけど、まじでベビメタのファンベース実数ってどんなもんだろうな。


191: 2016/10/01(土) 11:40:13.26
南米で大規模フェスが存在して、アメリカの大物バンドが
南米でコンサートしてるわけだから
音楽に金を払う層は大勢いるんでしょ?
いなければ、アメリカのバンドは遠征しない
簡単な理屈だわ


201: 2016/10/01(土) 11:45:08.76
南米って日本のバンドすごい人気あるらしいよ
アンティーク珈琲店とかいうよくわからないV系ですらソールドで
ラルククラスだとファンがすごすぎて機動隊出動したとか
とにかくものすごいらしい

f:id:lastseen1013:20161001194438p:plain

2008年には初となる大規模な国外ツアーを敢行(フィンランドスウェーデンドイツフランスイギリススペイン韓国アメリカ)。

同年後半には、2009年にロシアフィンランドスウェーデンドイツイギリスフランススペインアルゼンチンチリブラジルメキシコアメリカ合衆国などを回るライブツアーを行うことを決定・発表した。 2009年発売のワールドツアーの様子を収めたDVDは、スウェーデン洋楽DVDチャートで1位を獲得。

アンティック-珈琲店- - Wikipedia


203: 2016/10/01(土) 11:46:07.91
>>201
やっぱ日系人が多いからかな?


210: 2016/10/01(土) 11:50:45.56
>>201
人気凄いけど、売上げは全く伸びない 中南米&東南アジア現象w
その人気はどこに行ってんだろw


674: 2016/10/01(土) 18:57:40.34
>>210
ちゃんとCDを買ってる人もおる。ちょっと笑えるダンス・カバー。チリより愛を込めて 

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475126158/

北海道旭川永嶺高等学校吹奏楽部による「BABYMETALの世界を吹奏楽で再現!」

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161002052029j:plain

 

北海道旭川永嶺高等学校

f:id:lastseen1013:20161002051659j:plain

北海道旭川永嶺高等学校(ほっかいどうあさひかわえいりょうこうとうがっこう、Hokkaido Asahikawa Eiryo High School)は北海道旭川市にある公立(道立)高等学校。2016年4月に北海道旭川東栄高等学校と、北海道旭川凌雲高等学校が統合し設立。 統合両校名「東栄」、「凌雲」から「永嶺高校」と名称が決められた。

北海道旭川永嶺高等学校 - Wikipedia

 

Facebook:

https://www.facebook.com/ryounwind/

Twitter:

twitter.com

「BABYMETALの世界を吹奏楽で再現!」 その過程

動画

BABYMETAL Ijime,Dame,Zettai ぱんだウインドオーケストラver.

 

BABYMETAL KARATE by Eiryo Highschool

 

10/8 永嶺高校オータムコンサート告知

 

話しながら涙が出そうになる森ハヤシ先生の言葉にやられる…ほか

$
0
0

 

 

f:id:lastseen1013:20161002131942j:plain

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

森ハヤシ先生の東京ドーム公演観戦エピソード

 

Twitter

次号ケラングにポスター

 

 

動画

160930_SSTV_RSR 2016_BABYMETAL

 

Thomas Bartels - Ausstellung bei MÄRKLIN zum "Tag der offenen Tür" - September 2016

2:40~

f:id:lastseen1013:20161002040556p:plain

 関連記事

www.babymetal-darake.com

 

BABYMETALがスーパーボウルのハーフタイムでショーをするとかいう夢物語

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161002175958j:plain

 2016年 コールドプレイ、ビヨンセ、ブルーノ・マーズ

 
 
117: 2016/09/30(金) 02:53:11.67
 


193: 2016/09/30(金) 04:19:54.02
>>117
なにこれw
ポップス界のスーパースターたちよりもベビメタを推すの?w


274: 2016/09/30(金) 07:02:46.61
公式えらい気軽にRTしてんなw
axsのベビメタをスーパーボウルに!をRTしとる


470: 2016/09/30(金) 11:00:46.10
グラミー賞を取るとかどうでもいいけど、グラミー賞でパフォーマンスして
欲しいなとは思ったもんだが、スーパーボウルですか。

スーパーボウルに出ると何が凄いのかと言うと、視聴率が普通に40%台だからね。 



スーパーボウルはメインアクトだとビッグネームしか出れないが、
サブだと可能性はなくはないかな。

今度はガガさんが出るという話だが、誘われたか。


471: 2016/09/30(金) 11:02:03.50
>>470
ゲスト出演でもレッチリとかなんですが


478: 2016/09/30(金) 11:12:04.88
熱烈支持者だがスーパーボールは夢物語過ぎると思うぞwさすがに


495: 2016/09/30(金) 11:32:35.54
スーパーボールは田舎のばあちゃんも知ってるようなビッグネームしか出てないな。
ベビメタは一番知名度がある日本でも15パーセント程度だから
アメリカ人のほとんどは知らないだろう。


497: 2016/09/30(金) 11:34:46.25
まぁスーパーボウルは話題稼ぎのネタだろ
実際決まったら歴史的快挙すぎるけど誰だよってめっちゃ叩かれるだろ


498: 2016/09/30(金) 11:35:50.98


 
 
U2とGreen Dayのスーパーボール


511: 2016/09/30(金) 11:42:13.82
ワーナーもアニメでベビメタを知らしめる手伝いが出来て嬉しいって言ってるんだから、
まだまだこれからって認識でしょ
そういう意味ではスーパーボウルなんてジョークの一種だし、大丈夫だって


520: 2016/09/30(金) 11:49:05.27
公式がASXのスーパーボウルの予想ツイートRTしてるから確実だろ


531: 2016/09/30(金) 11:56:02.83
>>520
フォローありがとうって意味じゃね
gagaに決まったんだし
ゲストって線はあるが…考えられねぇw

 

526: 2016/09/30(金) 11:53:38.44
スーパーボウルはこのレベルが要求される 


558: 2016/09/30(金) 12:07:08.52
2年前のガガ前座はノーギャラだったと思う
ついでにフェス出て単独箔いくつかやって、ようやくトントンて感じじゃなかったか

そんときに、「あなたたちがビッグになったらまた会いましょう」って言われたらしいが、
そのうち再会する機会も出来そうなのが、なんだか嬉しいな

てかスーパーボウルは120%ネタだから、楽しく踊るのが吉だよな


569: 2016/09/30(金) 12:13:59.30
スーパーボウルは絶対に無い
あれはアメリカにとって単なるスポーツのイベントではなく、ナショナリスティックな面もある国家的な催し
「外国人」が出るのは相当にハードルが高い
それ以前に実績や認知度において求められるものも


589: 2016/09/30(金) 12:25:12.74
アニメとスーパーボールの件でbabymetalがアメリカのfacebookでトレンド入りしたんだってねw
12K人が話題にしてたとかなかなか


669: 2016/09/30(金) 13:26:50.55
GaGaねーさん、呟く 


674: 2016/09/30(金) 13:34:42.21
>>669
「GAGAがスーパーボールのハーフタイムショーをやるという噂は本当」ってことなだけ。


692: 2016/09/30(金) 13:48:20.43
スーパーボウルは
音楽とかパフォーマンスのクオリティの高い・低い以前に
まずアメリカ国内での知名度も高くないと無理よな


708: 2016/09/30(金) 14:08:07.32
>>692
ほんと今のベビメタが出れる可能性なんて0だよね
この先ベビメタがアメリカで社会現象起こして誰もが知るぐらいの存在になって初めて僅かな可能性が出てくる
歌も英語曲でヒットチャート常連にならなきゃだめだし
とにかくないない


702: 2016/09/30(金) 14:01:52.98
しかしアメリカの一般層まで届かせるのって難しいな
チャート常連以外しかないのか


872: 2016/09/30(金) 16:48:48.54
さすがにベビメタがスーパーボウルに絡むことはないと思うけど、アメフトの客から見たらCMIYCはワイドレシーバーやランニングバック、IDZやRoRのWoDはディフェンシブタックルやラインバッカーを連想させるよね


906: 2016/09/30(金) 17:44:21.17
1993年 マイケルジャクソン
1994年 トラビストリット
1996年 ダイアナロス
1997年 ブルースブラザーズ、ジェームスブラウン
1998年 ザ・テンプテーションズ
1999年 グロリアエステファン、スティービーワンダー
2000年 クリスティーナアギレラ、エンリケイグレシアス
2001年、エアロスミス、ブリトニースピアーズ、インシンク
2002年 U2
2003年 シャナイアトゥエイン、ノーダウト、スティング
2004年 ジャネットジャクソン、ジャスティンティンバーレイク
2005年 ポールマッカートニー
2006年 ローリングストーンズ
2007年 プリンス
2008年 トムペティ&ザ・ハートブレイカーズ
2009年 ブルーススプリングスティーン
2010年 ザフー
2011年 ブラックアイドピーズ、スラッシュ、アッシャー
2012年 マドンナ、LMFAO、MIA、ニッキーミナージュ
2013年 ビヨンセ
2014年 ブルーノマーズ
2015年 ケイティペリー
2016年 コールドプレイ、ブルーノマーズ、ビヨンセ


914: 2016/09/30(金) 17:53:47.47
>>906
何かと思ったらスーパーボールのハーフタイムショーだ
下の方まで見てやっと気がついた
2014は確かレッチリも出てるよ


918: 2016/09/30(金) 17:57:22.02
>>914
スマソ、この中で非アメリカ国籍または非アメリカ生まれは
どれぐらいいるんかな?


936: 2016/09/30(金) 18:22:23.94
>>918
調べないでわかるのは
U2
ポールマッカートニー
ストーンズ
ザフー
スティング
MIA
コールドプレイ
ぐらい、他にもいるかも
みんなイギリス(U2はアイリッシュ)
でもスティングとかもうずっとアメリカ在住


922: 2016/09/30(金) 18:01:35.10
2014のレッチリ出てきた辺りは必見やぞ。くっそ盛り上がってる。 


944: 2016/09/30(金) 18:28:55.69
>>922
すっごいなぁ
頂点って感じやね


928: 2016/09/30(金) 18:10:20.82
ブルーノマーズはめっちゃセクシーじゃん声が


929: 2016/09/30(金) 18:10:29.70
ディスコグラフィー漁ってたらブルーノって
プエルトリコとフィリピンのハーフなんだな。アジア系ゼロとは言えないでしょ
国籍は完全アメリカだけどね


952: 2016/09/30(金) 18:33:25.59
スーパーボウルはアメリカで10年頑張ってこそのご褒美だよw
本気で出るつもりなら住まいを向こうに変えないとな。
ギャラなしの舞台でも出れるもんならみんな出たいだろうけど、
今回はGAGAを応援するわ


971: 2016/09/30(金) 18:50:58.20
今年のスーパーボールはハーフタイムショーには出てないけど前夜祭としてメタリカがライブやっててライブストリームで見たけどかっこ良かった

 

105: 2016/10/02(日) 02:08:10.09
スーパーボウル ハーフタイムショー2016
Superbowl 2016 Halftime Show Coldplay Beyonce Bruno Mars 


121: 2016/10/02(日) 02:30:02.05
>>105
さすがにこの舞台は想像できねえ
ビルボードシングルでトップ10の常連になってグラミーも獲ってMVも数億回の再生回数を連発するほどになってやっと候補に上がるんだろうなってレベルに思える
つかブルーノ・マーズかっけえ


164: 2016/10/02(日) 03:28:57.19
 


168: 2016/10/02(日) 03:32:45.35
>>164
また違うのを今つぶやいてたけど、やっぱりただのファンだなw


170: 2016/10/02(日) 03:35:36.49
>>164
え?コレ公式じゃないって事?
スーパーボウルを救う唯一のバンド?


173: 2016/10/02(日) 03:36:08.49
>>170
チケット屋の中の人の願望みたいよ


178: 2016/10/02(日) 03:40:34.18
願望かよっっっw

 

115: 2016/10/02(日) 02:14:56.34
まあ夢は大きく末はMSGかグラミーか

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475331347/

『MTV VMAJ 2016』に「KARATE」MVと、アルバム「METAL RESISTANCE」が2冠受賞!!ほか

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161003143507j:plain

 

f:id:lastseen1013:20161003143529j:plain

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

『MTV VMAJ 2016』に「KARATE」MVと、アルバム「METAL RESISTANCE」が2冠受賞DEATH!!

 年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「『MTV VMAJ 2016』。
『KARATE』のミュージックビデオが「Best Metal Video」、『METAL RESISTANCE』が「Best Album of the Year -Japan-」に2冠受賞しました!

www.babymetal.jp

ro69.jp

www.mtvjapan.com

TOKYO DOME 2days一挙見ライブ・ビューイング開催DEATH!!

 

f:id:lastseen1013:20161003145659p:plain

Twitter

動画

Mori-sensei speaks about the Tokyo Dome, Part 1

 

Mori-sensei speaks about the Dome part 2

 


BABYMETALを形成するメタル・エレメント5曲

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161003215248j:plain

 

9月19日、20日と東京ドーム公演2デイズをソールドアウトさせたBABYMETAL。日本のメタルバンドが計11万人を動員した事実は看過できない。彼女たちの楽曲の背骨にはメタルがあり、イギリスを筆頭に海外で受け入れられているのも、メタルだからにほかならない。これを機会に未知の世界=ヘヴィ・メタルに足を踏み入れてみよう、というリスナーも多いことだろう。なので、ここではBABYMETALの楽曲に絡めて、その影響源やルーツになっているものを紐解いていきたい。

1.「The Game」(’14)/Dragonforce


東京ドーム公演初日で一発目に披露されたBABYMETALのアンセムソング「Road of Resistance」。この曲のレコーディングにはサム・トットマン&ハーマン・リ(from Dragonforce)のふたりのギタリストが参加している。彼女たちの楽曲で初めて“ウォーウォー!”と観客と一体化できるシンガロング・パートを組み込んだ画期的な超メロスピナンバーである。この曲が生まれた背景には海外ツアーを多く経験したことが反映されている。IRON MAIDEN、METALLICAなど、スタジアム規模でライヴを行なうバンドには、誰もが口ずさめるアンセム曲がある。海外の人たちは日本と比べて、歌う人たちが本当に多い。歌メロはもちろん、ギターソロだって歌い上げる。この曲が好きな方なら、Dragonforceの高速メロスピワールドにもすんなり入れるだろう。

2.「The Trooper」(’83)/IRON MAIDEN


「Road of Resistance」つながりで、もう1曲紹介したい。この曲をライヴで演奏する前にBABYMETALの3人は黒旗を持って登場する。そのアイデアのモチーフではないかと言われているのが、IRON MAIDENの9枚目のシングル「The Trooper」(邦題:明日なき闘い)のアートワークだ。バンドのマスコットと言えるエディがイギリス国旗を握って前進する勇ましい姿。ブルース・ディッキンソン(Vo)もライヴでイギリス国旗を振り回す場面があり、これには心底シビれてしまう。IRON MAIDENは名曲を数多く持つベテランだが、その中でも屈指の大名曲と言っていい。BABYMETAL好きならば避けては通れない楽曲だ。

3.「Set To Fail」(’09)/LAMB OF GOD


BABYMETALの最新2ndアルバム『METAL RESISTANCE』収録曲に「KARATE」という楽曲があり、第一弾MVとしても大きなインパクトを与えた。今年、彼女たちはUSツアーを行なったが、ある意味アメリカ向けのサウンドと言えなくもない。僕もシアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴとライヴを観てきたが、中でもロサンゼルスでは4000人の観客を沸かせた。この「KARATE」はアメリカ人にも大ウケで、90年代前半にメタルシーンに革命を起こしたPANTERAが掲げたグルーブメタルをルーツにしている。その音を継承し、人気を博しているのがLAMB OF GODだ。5thアルバム『WRATH』は全米チャート2位を大躍進を遂げ、そこに収録されているこの曲は泣く子も黙る鬼のヘヴィグルーブが炸裂! 「KARATE」好きにはぜひトライしてほしい。

4.「Pull Me Under」(’92)/DREAM THEATER


再びBABYMETALの最新2ndアルバム『METAL RESISTANCE』収録曲に「Tales of The Destinies」というとんでもない楽曲がある。初めて聴いた時はあまりもすごさに言葉を失った。ジャンル的にはプログレッシブメタルに属し、その言葉を一躍シーンに広めたのはボストン発のDREAM THEATERだ。"夢劇場"というバンド名からしてロマンチックだが、ここでは彼らの代表作となる2ndアルバム『IMAGES & WORDS』収録曲を取り上げたい。卓越した演奏力、ドラマチックな曲構成、そこに美しいメロディーが乗り、プログレメタル好き以外をも魅了する楽曲クオリティの高さは文句の付けようがない。もし「Tales of The Destinies」が好きなら、真っ先にDREAM THEATERの扉を叩くことをお薦めるする。

5.「Painkiller」(’90)/JUDAS PRIEST


今年腰を抜かすほどびっくりした事件と言えば、これしかない。米オハイオ州コロンバスで開催された『Alternative Press Music Awards』にてメタルゴッド、JUDAS PRIESTのフロンマンであるロブ・ハルフォード(Vo)とBABYMETALの共演が実現した!!! この曲でSU-METALとロブはハイトーンヴォーカル対決を行なったのだから。もう、夢のようである。いや、夢すらも越えた出来事だ。これは世界中のメタルバンドが涎を垂らして羨ましいと思うに違いない。この曲はPRIESTのライヴでもクライマックスにやることが多いメタルナンバー。これを機にメタルゴッドの全作品をチェックしてもらいたい。どれも名作ばかりDEATH!!


 

867: 2016/10/03(月) 20:46:54.04
 BABYMETALを形成するメタル・エレメント5曲

そうなん(´・ω・`)?


870: 2016/10/03(月) 20:49:16.59
>>867
2と5はほとんど関係ねーな


871: 2016/10/03(月) 20:49:31.95
>>867
これはどっちかつーと洋楽好きな親父同士が
飲み屋で「そーそー、それそれ!」つって肴にする話で
ドヤ顔で記事にするもんじゃないな。


874: 2016/10/03(月) 20:50:16.72
>>867
そもそもネタって書いてない?


868: 2016/10/03(月) 20:48:06.06
これでネタ提供言われるのか
んじゃ何も言えないな


877: 2016/10/03(月) 20:52:49.68
じぇじぇ
居酒屋スレかな


978: 2016/10/03(月) 21:47:47.60
FDTDだけは東京ドームでやらなかったんだな


980: 2016/10/03(月) 21:48:29.13
>>978
せっかくの来日記念だったんだがな

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1458600277/

 

WestoneカスタムイヤモニがBABYMETALのステージ機材に採用ほか

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161004141220j:plain

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

Twitter

 

www.barks.jp

www.tekwind.co.jp

www.tekwind.co.jp

 ウェストン

f:id:lastseen1013:20130603225825j:plain

ウェストン(英:Westone)は、アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスに本社を置く、イヤホンおよび補聴器のメーカー・ブランド。プロのミュージシャンやオーディオマニアが使用するハイエンドインイヤーモニター (IEMs) のメーカーである。ウェストンはミュージシャンのためのカスタムインイヤーイヤホンの先駆者であった。ウェストンは、もともとShureのE1とE5を共同で開発し、初期のUltimate Earsブランドのカスタムインイヤーモニターの製造を行っていた

ウェストン - Wikipedia

f:id:lastseen1013:20150129152612j:plain

Westoneのカスタムイヤモニ「ES60」

 

f:id:lastseen1013:20161004141728j:plain

以前は須山補聴器のFit Earを使用していたとのこと

http://fitear.jp/music/client.html

Twitter

 

動画

 

BABYMETAL - KARATE (OFFICIAL) _ REACTION

Babymetal- gimme Chocolate!! _ REACTION  

 

  関連記事

www.babymetal-darake.com

 

BABYMETAL ライブ・ビューイング 当日券販売決定 /Hi-STANDARD、16年ぶり新作ほか

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161004194447p:plain

 

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

ネットニュース

zasshi.news.yahoo.co.jp

www.excite.co.jp

‘TOKYO DOME’公演 ライブ・ビューイング 当日券販売決定DEATH!!

 10月5日開催「BABYMETAL WORLD TOUR 2016 LEGEND - METAL RESISTANCE –RED NIGHT & BLACK NIGHT LIVE VIEWING」各会場の窓口にて15:30より当日券の販売をいたします。

<当日券>
MOSH'SH PIT 4,800円(税込/1Fスタンディング/整理番号付)
※中学生未満の方の入場は禁止となります。
※THE ONE SEATの販売はございません。
※ご入場時ドリンク代別途500円が必要となります。

※各会場ごと枚数に限りがございます。予告なく販売終了となる場合もございますので、予めご了承ください。
※状況により販売開始時間が多少変更となる可能性もございます。
※上映時間について、22:00頃の終演とご案内しておりましたが、22:30前後の終演に変更となります。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
※台風18号接近につきまして、明日、10月5日実施のライブ・ビューイングは予定通り開催致します。ご来場を予定されているお客様は、台風18号の影響により交通機関等の乱れの可能性もございますので、早めに交通情報をお調べ頂いた上でのご来場をお願い致します。

詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
■BABYMETAL WORLD TOUR 2016 LEGEND - METAL RESISTANCE – RED NIGHT & BLACK NIGHT LIVE VIEWING情報サイト
http://liveviewing.jp/babymetal-redblack/ 

www.babymetal.jp

音楽ニュース

headlines.yahoo.co.jp

Hi-STANDARDのニューシングル「ANOTHER STARTING LINE」が明日10月5日にリリースされる。

バンドにとって2000年4月の「LOVE IS A BATTLEFIELD」以来およそ16年半ぶりの新作となる本作。シングルには、表題曲を含む全4曲が収録されている。

なおバンドは発売を公表しておらず、本日店頭に並ぶ商品を観てファンはSNSなどで歓喜の声をあげている。

BABYMETALがキッカケでギターを始めた結果ww

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161005092312j:plain

 

1: 2016/09/30(金) 21:35:48.02
実際やってみると、クソむずいな
左手の指が痛いわ


2: 2016/09/30(金) 21:37:50.27
どんなギター買ったの?
アンプも一緒に買った?


3: 2016/09/30(金) 21:39:57.28
>>2
勢いでミニアローを注文したんだが、納品が来年の5月とかなので
とりあえずフォークギターを買ってきた

すまん、アンプどころかエレキでもない


4: 2016/09/30(金) 21:42:20.27
初心者殺しと言われてるFコード

f:id:lastseen1013:20161005091021j:plain

 

というやつを、昨日からずっとトライしている。
なんとか音がでるようになったが、左手の皮が切れそうだ


7: 2016/09/30(金) 22:07:44.30
先は長いな。でもフォークから始めるのは良いかも。
エレキしかもミニギターなら弦のテンションくそ緩いから
ものすっごく弾きやすく感じられるだあろう。
慣れたら七弦アロー買おうず。


11: 2016/09/30(金) 22:28:36.51
>>7
鉄の弦って、左手で抑えると指に食い込むね
続けてるとそのうち指の皮が厚くなるのだろうか
これで慣れたあとでエレキやると少しは楽なんだね
7弦のアローって30万w 考えてなかったw


15: 2016/09/30(金) 22:36:12.41
>>11
NHKのBABYMETAL現象でメタル暦23年の人見てスゲーと思ったが
よく考えたら自分のギター暦の方が長かったんだがw
指に強く食い込むほど力入れて押さえてないから指先ふにゃふにゃ。


16: 2016/09/30(金) 22:41:44.95
>>15
ギター歴23年以上か~すごいな。いろいろ弾けたりするのかな?
おれは半年くらいやれば、すこしは弾けるようになるだろうと考えてるんだけど、甘いんだろうか
指に強く食い込むのは、力入れすぎなのかな。初心者だから、変に力んでる部分はあるかも。


17: 2016/09/30(金) 22:46:43.33
>>16
いちいちそんなの考えないほうがいい
一時も離さずギターを引き続ける事が大事 自分の体が教えてくれる


8: 2016/09/30(金) 22:11:14.16
僕はクラシックギター

f:id:lastseen1013:20161005091123j:plain


13: 2016/09/30(金) 22:30:19.81
>>8
買うとき、ナイロン弦のクラシックギターにするか迷ったんだよね~
そっちのほうが指は痛くならないかもしれん


9: 2016/09/30(金) 22:19:55.23
ちょっと触ってみると、神バンドが本当に神だと分かるよな。

f:id:lastseen1013:20161005091219j:plain


14: 2016/09/30(金) 22:35:07.91
>>9
ほんと、BD見てると神たちは簡単そうに弾いてるからな~
自分でもできそうに思っちゃうんだが、甘すぎた
実際やってみると、コードを抑えるだけでもむずかしい
そうそう、神はほんとに神だって理解できた。次元が違いすぎる。


21: 2016/09/30(金) 23:10:41.08
パワーコードだけでギタリスト気取ってた俺が
納屋からフライングVを取り出しましたよ!


26: 2016/09/30(金) 23:23:51.22
放置してたキラーを構え高崎ばりにセレクターをカチカチしてみたりする
久しぶりに弾くと想像以上に動かなくてビビるね


27: 2016/09/30(金) 23:24:39.23
あと耳コピしたものは意外と手が覚えてる


28: 2016/09/30(金) 23:27:19.78
とりあえず天国への階段のイントロだろうな


話はそれからだ


31: 2016/09/30(金) 23:40:03.90
勢い余って8弦買ってしまった。

いままでウクレレは遊びで弾いてたんだが弦の本数が2倍に、
そして棹がとんでもなく長くなって呆然としている。


34: 2016/10/01(土) 02:51:50.05
同じ金額ならばフェンダーかギブソンのを買った方がいいと思う。初めからBMの曲は無理だし、リセールバリューが違いすぎ。フェンダージャパンのEだと損失少ないのでは。


35: 2016/10/01(土) 02:53:02.80
初心者の最初の難関はFだね。
自分も最初フォークから始めたんだけどエレキ用の細い弦を張って練習してたよ


39: 2016/10/01(土) 03:15:20.31
俺も25年ぶりにギターやろうかな…
昔はCRAZY DOCTOR弾けたんだけどな…


44: 2016/10/01(土) 08:15:45.41
パワーコードとブリッジミュート、その合間に単音弾き、
ひとまずこのへんができるようになると楽しいだろうね。
ブリッジミュートが自在にできるようになると
おお!メタルだ!って感じになってくると思う。
自分の時代だとGREENDAYとかから始めたもんだけど、
まあいずれにしろ長期戦を覚悟で頑張ってほしいなあ。


57: 2016/10/01(土) 18:22:23.25
レスポール

f:id:lastseen1013:20161005092028j:plain

使ってるけどハイポジ押さえづらいし速弾きには向いてないよな…


59: 2016/10/01(土) 18:30:50.10
>>57
速弾きできないわけじゃない。というか、速弾きに適したギターがあるといったほうがいいか。
ただ、上手い奴は別に普通のギターなら弾けるし、超テクに特化してるわけじゃなければ
レスポである程度は弾けるよ。レスポで有名なメタルギタリストもいる。 


67: 2016/10/01(土) 19:21:02.72
Bumpに憧れてギター始めた結果今に至る
レスポールスペシャルででgalneryusとか練習してます…


77: 2016/10/03(月) 01:15:19.54
メタルよりロキノン系の方が簡単だからそっちから手をつけるのもいいかも
簡単な曲のコピーも同時進行すると楽しく続けられる


83: 2016/10/03(月) 09:08:00.19
ステージに立つようになるとギターを吊る位置は低い方がかっこいい

f:id:lastseen1013:20161005091659j:plain

とか
余計な要素も出てくるけど、まずはまともに音を出すことを第一に。


86: 2016/10/03(月) 12:55:30.46
>>83
どんなにうまくても、すげー上だとださいよな。
いつも見てて思う。
高さの位置もテクの一部だ。


87: 2016/10/03(月) 13:16:44.75
>>86
そのダサいポジションで
他の誰も弾けないようなフレーズを繰り出すのも
またカッコいいのよw


89: 2016/10/03(月) 14:39:21.91
神のポジションは実利を取った感じだね。ビジュアルにこだわってるであろう
大村とLEDAも一番弾きやすい位置だ。ベースはピックでガシガシタイプではない
BOHに関してはそんなに違和感がない。


90: 2016/10/03(月) 17:24:36.35
メタリカ見てギター始めたからギターの位置かなり低くしてる


92: 2016/10/03(月) 19:45:30.51
俺は田端義夫を見てギター始めたので割りとポジション高めだわ

f:id:lastseen1013:20161005091550j:plain


99: 2016/10/03(月) 20:24:47.91
>>92
嘘つけw
ただバタヤン言いたいだけやろw


93: 2016/10/03(月) 19:52:35.09
ギターの位置とか、余り立って弾くことないだろ?椅子に座ってとかだろ。


98: 2016/10/03(月) 20:23:35.79
高く構えちゃうと
かなり上手に弾かないと
納得してもらえないって強迫感あるけどなw


112: 2016/10/04(火) 04:39:58.93
スティービーレイボーンとメタリカとBABYMETALが弾けるようになりたいです


114: 2016/10/04(火) 10:27:34.37
とりあえず、スナッパーとKEMPER揃えて神気分。


116: 2016/10/04(火) 11:32:21.91
なんだこのスレは
ベビメタは弾くもんじゃなくて観るもんだよ
7弦ギターとか初心者には無理
ストラト買って大人しくsmoke on the waterから始めたまえ


120: 2016/10/04(火) 12:06:34.30
初心者は変則チューニングに手を出さずにまずはレギュラーチューニングの曲でしっかり音を覚えなさい。
ちなみにメタリカはほとんどレギュラーチューニング。そういうこと。


122: 2016/10/04(火) 12:16:22.64
弾けないメタルより弾けるパンクの方が楽しくなっちゃう


125: 2016/10/04(火) 12:56:10.12
パンクが単純なパワーコードの組み合わせだけでできてることを知って感動するのは誰しも通る道だよね。


145: 2016/10/04(火) 23:07:18.94
リサX師匠9歳 


127: 2016/10/04(火) 13:05:20.66
パワーコード主体だから、以前よりハードル低いと思うけど、
BMきっかけに始めた人はぜひ根気よく続けて欲しいと思う。
音楽と楽器演奏は必ず人生を豊かなものにしてくれるから。

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475238948/

関連記事 

www.babymetal-darake.com

 

www.babymetal-darake.com

 

アメリカ「The Fillmore Silver Spring」のSold Outしたアーティストだけが名前を残せる壁にBABYMETAL

$
0
0
471: 2016/10/05(水) 13:02:31.15
FILLMOREのsoldoutしたアーティストだけ名前を残せる壁
https://www.facebook.com/ninjasexparty/videos/10153989100183927/


476: 2016/10/05(水) 13:16:12.99
>>471
公式でも写真載せてたな
外人ってなんでこんなにNINJAが好きなんだろう


477: 2016/10/05(水) 13:19:28.53
>>471
マンソン、スレイヤー、オフスプ、ガンズ、コーン・・・ こんなのと肩並べてるってカッケーなw


478: 2016/10/05(水) 13:21:09.87
>>471
ソールドアウトしてるのは大物だらけ(人気が無いとソールドアウト出来ない箱)
その中からベビメタに反応した
これ


480: 2016/10/05(水) 13:30:53.24
>>471
改めて凄いメンツの中にいるなぁ
で、その中からちゃんと名前をあげてもらえてるのもすごい


481: 2016/10/05(水) 13:30:56.15
no title


485: 2016/10/05(水) 13:35:17.31
Ninja Sex Partyてこんなのだ 

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475498709/

BABYMETALは「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016」には出ないのか?

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161005153318j:plain

 VISUAL JAPAN SUMMIT 2016

 

「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten」は、2016年10月14日(金)、15日(土)、16日(日)の 3日間、幕張メッセにて開催されます。本フェスは世界で活躍するヴィジュアル系バンドが一堂に会す10万人 規模・日本最大のヴィジュアル系音楽フェスとなります。

本イベントは、開催発表後から非常に大きな反響をいただき、 X JAPAN、LUNA SEA、GLAYの各ファンクラブ限定で行われたチケット先行予約で予定していたチケット全てがSOLD OUT、急遽チケット先行受付の開始日延期や、キャパシティーの拡大を行うなど、多くの方から注目をいただいております。

第一弾ではX JAPAN、LUNA SEA、GLAYといった日本のヴィジュアル系を牽引してきたバンドを発表。そして第二弾にはhide with Spread Beaver、ゴールデンボンバー、第三弾はシド、 MUCCなど6組 、第四弾はAngelo、己龍、Plastic Tree、A9、など29組、第五弾発表ではBY-SEXUAL、かまいたち、 NoGoD、 Anli Pollicino、 グリーヴァ、ゴシップ、ぞんび、ALDIOUSなど8組と総勢48組を発表してまいりました。

そして、今回の第六弾アーティスト発表では、清春が音楽フェスとしては7年ぶりに出演、さらに日本のヴィジュアルフェスに国際交流として参加する事となったロシアの超大人気のロックバンドMumiy Troll、そして
SPEED OF LIGHTS、 VANIRUなど4組の出演が決定しました。

prtimes.jp

 
329: 2016/10/05(水) 05:06:51.82
ヨシキフェスで清春とハイド参戦決定
最終日に目玉がまだいないのでベビメタは最終日出演だろう
今日発表

f:id:lastseen1013:20161005154309p:plain


333: 2016/10/05(水) 05:14:01.60
>>329
BABYMETALだったらいろんな意味で最高


356: 2016/10/05(水) 06:51:01.16
>>329
幕張はもういいよ、、、


362: 2016/10/05(水) 07:38:17.88
>>329
この2人が出てくるとはね。
ベビメタ出てきたら面白いけどバンギャ共はソッポ向きそうやなww


384: 2016/10/05(水) 08:29:14.76
>>329
清春・ハイドとそろったんだったら、これ以上追加の必要ないだろw


330: 2016/10/05(水) 05:08:56.95
ないないないないなない


334: 2016/10/05(水) 05:25:48.72
ヨシキはショーヤの姉御を呼ばないのか。


342: 2016/10/05(水) 06:11:34.38
今日重大発表があります
「黒夢」の商標権を獲得しました


343: 2016/10/05(水) 06:14:28.28
>>342
おまえが今日から黒夢だ!


344: 2016/10/05(水) 06:16:22.07
黒夢の商標を買い取って清春に100円とかで返してあげる男気のあるやつはいなかったね
金持ちの目立ちたがり屋がSNSあたりにわんさかいるからやればよかったのに


359: 2016/10/05(水) 07:34:22.72
今ビジュアルジャパンフェスのチケット定価割れしてるが
ハイド決定した途端高騰してるから
最終日今のうちに確保しとくと安心だぞ


361: 2016/10/05(水) 07:36:15.60
>>359
信じていいんだな?


366: 2016/10/05(水) 07:51:49.92
>>359
最終日ってハイド、清春より話題性の大きいやつじゃないとあかんようなきがするけど
そんなやついるのかな?


363: 2016/10/05(水) 07:38:24.37
ビジュアルサミットはバンギャばっかぽいからなあ
来ても行かないな
ベビメタは来ないと思うけどね


365: 2016/10/05(水) 07:51:21.51
YOSHIKIのやつってALDIOUSも出るんだ
だったら出てもおかしくないな


369: 2016/10/05(水) 08:00:44.73
清春って最終日じゃん。もうこっから追加でベビメタはないような


371: 2016/10/05(水) 08:12:27.20
メンツ的には弱い土曜日ならあるかもしれん。
今日、YOSHIKIが最後の発表するみたいだけど順当ならディルかBUCK-TICKあたりか。
シンコペ ギミチョコ ヘドバン karate I.D.Z.のセトリだったら、バンギャも違和感ないんじゃね?


373: 2016/10/05(水) 08:14:33.19
>>371
紅月やらないのか


372: 2016/10/05(水) 08:12:32.25
デランジェは出ないんだな


374: 2016/10/05(水) 08:15:03.71
ゆいちゃんが黒夢落札して二代目黒夢として出る
モー娘。のメタルカバー


385: 2016/10/05(水) 08:50:29.13
V系フェスでたらアニメ化に激怒してた人の気持ち分かるかもってくらい嫌だな


403: 2016/10/05(水) 09:28:43.93
>>385
別に観に行かないだけだな


388: 2016/10/05(水) 08:56:11.26
暇があるなら、ラウドやスリッパフェスに出てくれって感じだな

f:id:lastseen1013:20161005154251j:plain


389: 2016/10/05(水) 08:58:31.55
Vフェス出るならsu-metalソロで出たら最高だな


398: 2016/10/05(水) 09:18:48.98
>>393
VISUAL JAPAN SUMMIT 2016|ヴィジュアルジャパンサミット2016



406: 2016/10/05(水) 09:33:23.41
>>398
アートワークがこれのジャケ写に酷似

f:id:lastseen1013:20161005154212j:plain


411: 2016/10/05(水) 10:01:30.25
>>398
見たいバンド居ないからBABYMETAL呼ぶならC4とFEDも頼むわw


419: 2016/10/05(水) 10:33:31.94
>>398
バイセクってまだやってんだw
D'ERLANGERやJUSTYーNASTYとかは出ないのかな~


394: 2016/10/05(水) 09:10:13.04
ダウンロード英仏・メイン、国内四大ロックフェス制覇ときて
V系フェスというのが振り幅なんだよw


396: 2016/10/05(水) 09:15:51.89
ビジュアル系と括ると一気に安っぽくなるなあ

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475125488/

BABYMETAL 「TOKYO DOME 2days一挙見ライブ・ビューイング」 現在の各地の様子

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161005164241j:plain

 

f:id:lastseen1013:20161005170503p:plain

liveviewing.jp

現在の様子

 


BABYMETAL神バンドのギタリストが髪の毛を寄付!勇気あふれる行動に称賛の声ほか

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161005194034p:plain

 

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

ネットニュース

 

33man.jp

www.daily.co.jp

Die Antwoordがキツネポーズ

 

@fox.god about 2set san antonio's ass on fire🍑🔥

NINJAさん(@zef_alien)が投稿した写真 -

 

 

ケラングポスター画像

f:id:lastseen1013:20161005192642j:plain

f:id:lastseen1013:20161005191344j:plain

Twitter

すーちゃんは私のなかでずっとあこがれなんだ

 

──さくら学院時代で印象に残ってることはなんですか?

最初は、あんなにあこがれてたすーちゃんと同じステージに立てることがうれしかったです。自分もすーちゃんにここまで近づけたんだなあと思って。私、BABYMETALも大好きで、重音部の部活動の練習を見てても、やっぱりすーちゃんってすごいなってずっと思ってました。

 

──いま世界で活躍する姿を見てどう思いますか?

昔よりもっと遠くなったんじゃないかって。でも、この前の私のお誕生日に「おめでとう」ってLINEをくれたんです! めっちゃうれしくて、これ、何人に自慢できるんだろうって。ふふふ。ちょっとずつ私もすーちゃんに近づけられてたらいいなと思います

染谷歩さんが 「BABYMETAL TOKYO DOME ライブ・ビューイング」を観戦 

$
0
0

 

 

f:id:lastseen1013:20161006004746j:plain

 

the-show-must-go-on.cocolog-nifty.com

 
皆様のキラキラした顔をお腹いっぱい堪能させていただきました。
 
声の度に沸いていただき
本当に本当に、ありがとうございました。
客席の片隅でふるえていました。
感謝感謝感謝すぎて。
 
いやぁ、楽しかったなぁ!!!
 
Tシャツと、ステッカーをゲトー。
大事に使います。
 
おねだりと、ただこねは、美少女しかやっちゃいけない、と強く思いました。

 染谷歩

f:id:lastseen1013:20161006005304j:plain

染谷歩(そめや あゆみ) 1983年09月30日生まれ。神奈川県出身。天秤座B型。 女優、モデル、ナレーター。 身長172cm、体重47~50kgの間を変動。視力1.5、足のサイズ24.5。 趣味は映画鑑賞、耳かき。 好きな映画は「恋する惑星」などトニー・レオン作品。 好きな音楽は、ポルノグラフィティ、椿屋四重奏、中田裕二。 好きな言葉は「出来る出来ないではなく、やるか、やらないか」 現在はフリーにて活動中。 まれにチラシやデザインなども手がけ、アート作品にも参加している。 田中紫紋は、当時の予備校講師だった。 女子美術大学芸術学部デザイン学科VCDデザインコース卒業。 東京コピーライター養成講座と並行して大学に通う。 基礎科、研究科ともに卒業。 コピーライターとしては「百歳酒」など、作詞なども手がける。 卒業後は広告代理店にデザイナーとして勤務するも半年で退職。 その後、日本ナレーション演技研究所からクレイジーボックスに所属。 2012年06月を持ってクレイジーボックスを離れ、フリーに。 2010年、トリガーラインと出会い「トリアージ」に衝撃を受ける。 その後、主宰である林田一高に師事を許され、一番弟子を公称している。 田中紫紋、林田一高、畑の違う二人の師を持つ。

http://someya-ayumi.main.jp/about.html

 過去のブログ

the-show-must-go-on.cocolog-nifty.com

the-show-must-go-on.cocolog-nifty.com

the-show-must-go-on.cocolog-nifty.com

 

神バンドの青山英樹氏と亡き父のタオル

$
0
0

f:id:lastseen1013:20161006030009j:plain

 

東京ドーム公演当日

 

216: 2016/09/21(水) 12:48:32.46
ここまで青神の話題ゼロ

おまいら・・・


225: 2016/09/21(水) 12:50:08.98
>>216
最後死にかけてました


246: 2016/09/21(水) 12:55:48.36
>>216
抱えられて退場したよ


255: 2016/09/21(水) 12:58:12.45
>>246
何があった?


266: 2016/09/21(水) 13:01:17.35
>>255
IDZの最後のC&Rで今までにないくらい叩いてた


311: 2016/09/21(水) 13:24:32.81
>>266
倒れたってこと?
青山神のベビメタ以外の活動知らないけどベビメタライブでは初じゃない?


338: 2016/09/21(水) 13:44:45.36
>>246,266
13ラウンドと12ラウンドの2日間の最後まで全力疾走か、カッケー!!!
夏場も連日ライブの超過密スケジュールだったみたいだし
尋常じゃない気力と体力ですね


365: 2016/09/21(水) 14:07:54.72
>>216
青神さんはいつも通り完璧な演奏で最高でしたよ~
今日、明日はJAM projectのライブだそうなので頑張ってください

今回ステージ演出的に3人の後ろにいるタイミングが少なかったので変顔対決が見れず残念><


580: 2016/09/21(水) 16:09:12.52
>>216
今回はあの横に掛けてたきったないタオルしか印象にないw


683: 2016/09/21(水) 17:01:23.30
>>580
あれ広島カープのタオルでしょ?
スクリーンで見たの一瞬だけど、たぶんカープタオルなはず?


723: 2016/09/21(水) 17:20:42.10
>>683
多分これでしょ
お父さんもドームに連れてきたんだね

f:id:lastseen1013:20160922000143j:plain

 

引用元:

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1474420516/

 

「BABYMETAL TOKYO DOME ライブ・ビューイング」にて

 
665: 2016/10/05(水) 23:39:38.19 0


685: 2016/10/05(水) 23:43:33.31 0
>>665
東京ドームで叩くの初めてなのか
泣けるなこれ

 

引用元:

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1475409079/

青山英樹 

f:id:lastseen1013:20161006023316j:plain

青山 英樹(あおやま ひでき、1986年8月29日[1] - )は、日本のドラマー。EVER+LASTのドラムスおよび日本芸術専門学校の講師。神奈川県出身。日本芸術高等学園卒業。父は青山純、弟はnano.RIPEの青山友樹。 2013年2月、BABYMETALの神バンド(バックバンド)のメンバーとして活動開始。

青山英樹 - Wikipedia

 青山純

f:id:lastseen1013:20161006023736j:plain

青山 純(あおやま じゅん、1957年(昭和32年)3月10日 - 2013年(平成25年)12月3日)は、東京都出身のドラマー。スタジオミュージシャンとして様々なミュージシャンと共演し、ライブやツアーのサポートメンバーとしても精力的に活動した。特に1980年代から90年代、山下達郎のレコーディング、ライブ活動でのレギュラードラマーとしての活動が知られている。またロック・ポップス・ジャズなど、ジャンルを超えて幅広く活躍。

2013年(平成25年) - 12月3日、肺血栓塞栓症で死去。56歳没。

2014年(平成26年) - TOKYO FMの番組『山下達郎のサンデー・ソングブック』で、1月19日 、1月26日の2回にわたり「極私的(きょくしてき)青山純 追悼特集」として、山下達郎から見たドラマー青山純の業績を偲ぶ特集が放送された。

2014年(平成26年) - 1月30日、世田谷区の北沢タウンホールで「青山純さんを送る会」が執り行われた。

 2014年(平成26年) - 12月20日、BSフジの番組『HIT SONG MAKERS 〜栄光のJ-POP伝説〜』で、「青山純追悼スペシャル」と題して2時間にわたり特集される。

息子の青山英樹、青山友樹をはじめ多くのミュージシャンが出演。

青山の功績を、彼らのインタビューや演奏を通して振り返った

青山純 - Wikipedia


 

BABYMETALのライブビューイングでの客入れSE/ MdN2016年11月号にTシャツデザインを手掛けるKAgaMIさんインタビューほか

$
0
0

 

 

f:id:lastseen1013:20161006193844j:plain

BABYMETAL関連のツイートやネットニュース、2ちゃんねる、radditで紹介された動画などをまとめて紹介します。(BABYMETALとは直接関係のない音楽関連のネットニュースなど管理人が気になったものを紹介する場合もあります) 個人的に気になったものを貼っているので古い情報もあります

 

ニュース

www.mdn.co.jp

BABYMETALのツアーTシャツをはじめ、メタル系バンドのCDジャケットやアートワークなどを手がけるイラストレーターのKAgaMIさんインタビュー

BAND-MAIDのデザインも手掛けている方です

 

BABYMETALのライブビューイングでの客入れSE

 

Dome pro-shots

More Tokyo Dome pro-shots

 

仮バンドのFacebookが完成

www.facebook.com

 Twitter

 

動画

Akumu no Rondo cover by Nanda (Babymetal Palembang)

X JAPANから、ももクロ~BABYMETALへ連なる美学

$
0
0

 

f:id:lastseen1013:20161007141030j:plain

 

1: 2016/10/06(木) 06:12:49.26 _USER9
 

style.nikkei.com



11: 2016/10/06(木) 06:26:15.23
XJAPANからBABYMETALへ

これで良かったのに無理矢理ももクロ挟んだからワケわからなくなった


66: 2016/10/06(木) 08:36:44.88
>>11
海外記事だとX JapanやDir en grey、少年ナイフあたりに言及してるね

【DAZED】BABYMETALがイギリスでのジャパニーズメタル復興を導く
http://babymetaljp.blogspot.jp/2016/04/dazedbabymetal.html


71: 2016/10/06(木) 08:46:09.37
>>66
それ単なる日本人って共通項
少年ナイフなんかどこがどうメタルなんだ?


12: 2016/10/06(木) 06:26:43.02
x japanからベビメタの流れはわかるけどももクロは違うとこだろ。


20: 2016/10/06(木) 06:54:17.77
Babymetalは駆け出しの頃2曲程度オマージュシしてるけど、年配のメイトでもX知っててもだからどうした?状態で
どちらかと言うと関わって欲しくない、並べないで欲しい派が大多数だからな
最初は比べたがるメイトも多いがすぐに、「Only oneだから」に落ち着いていく


28: 2016/10/06(木) 07:06:57.20
>>20
ライブの演出とかも知らないの?


62: 2016/10/06(木) 08:26:43.89
>>20
あなたの意見を勝手に大多数派にしないでください


85: 2016/10/06(木) 09:15:10.04
Xもベビメタも
ギターがギンギンに歪んでるだけで
メロディーはメタル風J-POP、メタル風歌謡曲

昔から
日本の音楽にはROCKもPOPSもないと言われるのは
そもそも日本人にはいわゆる「洋楽のメロディー」を作れないから
それはどうやっても仕方がない
欧米人に歌謡曲のメロディーが作れないのと同じ


208: 2016/10/06(木) 19:14:08.59
>>85
まあそれってどうしても日本人なんだから日本語で歌うわけで
洋楽のリズムに日本語は乗りにくいからな
日本語で歌うとどうしても歌謡曲のニュアンスになってしまう


86: 2016/10/06(木) 09:22:27.24
神バンドのギタリストは普段はヴィジュアル系なん?


89: 2016/10/06(木) 09:29:11.61
>>86
ギターの一人のLEDAだけかな


87: 2016/10/06(木) 09:23:17.61
ルナフェスは面白かったな

f:id:lastseen1013:20161007141133p:plain


ああいう試みはどんどんやるべき


147: 2016/10/06(木) 13:03:35.00
曲だけでなく煽りとか演出もXオマージュ一杯あるもの


179: 2016/10/06(木) 15:46:25.07
X以前にメタルにハマってる人とX以降にハマった人で見方が全く変わるね


206: 2016/10/06(木) 19:10:12.28
エックスは元々はJメタル
メタルはダサいって認識になったから自分のレーベルで
出したそっち系の親玉的ポジションにうまくシフトさせたw
日本でのビジュアル系のひな形はバクチクなんだろうな
バウハウスとかのゴシックパンクの要素を日本人が取り入れて
最初に売れた
それに影響を受けたのがラルクとかルナシーなんだよな


212: 2016/10/06(木) 20:25:50.24
Xって何気にすごいよな。アルバム3枚で地位を築いたんだし。
それに昔はハロウィンとライオットくらいしかスピードメタルと呼べるメタルは無かったよね。
ハロウィンもライオットも数曲しか無かったしクラシック要素を取り入れたりはしてなかった。リフにクラシックのフレーズ使ったりとか。
クラシック要素を取り入れるのはブラックモアとかネオクラシカルの人達もやってたけどXほどゴテゴテにはしてなかった。そこがオリジナリティに繋がってると思う。
当時のメタラーには徹底的に批判されたけど


214: 2016/10/06(木) 20:37:57.95
ベビメタって他では出来ない事をやってるのが面白いんだよ
特に細かく派生されたメタルのジャンルを何でもやっちゃおうってスタンスとかね


216: 2016/10/06(木) 20:43:55.67
メタルコアだろうがデスメタルだろうが、アイドルという「砂糖」を入れる事によって聞きやすくなるからね


217: 2016/10/06(木) 20:54:26.50
結局V系の定義ってエックスを中心としたコミュニティ性って結論でいいの?
音楽性やルックスを定義とするとセイキマツや筋肉少女帯がV系に含まれない理由が説明できないし


219: 2016/10/06(木) 21:07:41.73
Xはデビューした頃は一応メタルを意識した音出してたと思うんだが
今はなんか重くも鋭くもないぼんやりした音になってしまって魅力がない
演奏力も酷く落ちてしまったしな


245: 2016/10/07(金) 00:30:28.74

高井寿

高井 寿(たかい ひさし)は、日本ギタリスト広島県広島市出身。HISÅSIHと表記されることもある。

インディーズ時代のX(X JAPAN)にJUN(ジュン)、後にSHU(シュウ)という名称で在籍していた。当時から速弾きギタリストとして知られ、成毛滋の師範代として文化放送1980年代に放送されていたパープルエクスプレスに出演していた。

現在は、スタジオミュージシャン、ライブサポート、音楽専門学校の講師として活躍する傍ら、ギター教則本『左と右を一刀両断!超技巧フレーズが弾ける』、『これが弾けるか!ギター極限速弾きバイブル』や教則DVD『ビデオ版 左と右を一刀両断!超技巧フレーズが弾ける』『ヘヴィ・メタル・ギターの常套句』、『takai style』などを執筆。

高井寿 - Wikipedia

 

223: 2016/10/06(木) 22:28:58.41
バクチクはいい感じでマイペースだよな
年末の武道館も恒例化してるし、いい稼ぎ方してるわ


244: 2016/10/07(金) 00:14:41.83
no title


251: 2016/10/07(金) 01:26:51.40
アミューズは、フラットバッカー→EZOという大爆死があってのベビメタ大成功


254: 2016/10/07(金) 01:54:12.67
EZOは日本でもそれほどじゃなかったから失敗するのは仕方ない


267: 2016/10/07(金) 05:48:30.08
xってなんで今、過大評価なんだろう
80年代後半の出た当時は、色物扱いでまともな評価なかったじゃん
聖飢魔Ⅱと並ぶ、色物非実力派歌謡曲ヒット狙い二流バンド的評価だったのに

時は、バンド天国時代で、メタル、ハード系なら
日本で本格派と言われたのが
ラウドネス、vowwow、フラットバッカー、アースシェイカー、44マグナム、
アウトレイジとかで、Xはその下の色物格付けだったのに、いつの間に日本のメタルバンドの
王道扱いに格上げされてんのか 歴史無視しすぎ。


276: 2016/10/07(金) 08:03:29.12
>>267
簡単に言えばお前みたいに「日本のメタルとしては~」みたいに考えるのと別のファン層を得たからだよ
ラウドネス?vowwow?誰それレベルの日本の大衆を相手に商売したから圧倒的な知名度をもった
日本のメタル業界は異物を飲み込めなかったが為に自分たちがどんどんマイナー化したんだよ

Xは莫大なセールスをあげたルナシーやグレイやラルクなどと比較される存在になった
逆に言えばそれらのバンドのファンもXの存在が視野に入る状態になった
一方日本のメタルはXとの比較がされないからXファンの視野に入る機会を得られなかった

今でもホルモンやベビメタなど売れるメタルはいる
だが相変わらずそれらを日本の業界的にメタルと見なす風潮がないから日本の他のメタルバンドはそいつらのファンの視野に入らない状態
新興勢力を下に見るお前には永遠にXが評価された理由がわからないだろうよ


277: 2016/10/07(金) 08:21:11.84
VOWWOWはシャレててかっこいいけど
Xのキャッチャーさとは全く別のベクトルだからなあ


278: 2016/10/07(金) 08:23:18.85
見た目がそんなに変わらない44マグナムとXで何でこんなに開きがあったのかって考えると面白い。
去年ラウドアウトフェスに行ってアウトレイジの後にSADSが出たんだけど、
両者の演奏を聴いてて何で日本のメタルが限られたフィールドからしか支持を得られないのに、
ヴィジュアル系のバンドは今でも若いファンに人気が有るのか
何と無くだけど分かったような気はした。
283: 2016/10/07(金) 08:59:01.98
>>278
オープンなキャッチーさがないんだよ 


279: 2016/10/07(金) 08:38:38.72
つまりXはメタルとしては評価されていないって事か


286: 2016/10/07(金) 09:06:39.66
数多あるメタル勢は最後までメタルで終わったけどエックスはメタルであるけど
Jポップのカテゴリーにも入るからな 

 

引用元:

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1475701969/

Viewing all 6418 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>