1: 2016/03/13(日) 15:43:28.44 BE:729883998-2BP(1500)
尻にスマホはダメ、完全ケーブルレスイヤフォン「EARIN」開発者語る
―― 音楽がお好きなんですね?
ペア はい、いい音楽ならなんでも聴きます。若いころはヘヴィメタルを聴いていましたよ、スレイヤーみたいな。
―― おお、北欧と言えばメタルですもんね。
ペア でも、私は北欧メタルを聴いていません。もっと古いやつ。レッド・ツェッペリンとかエリック・クラプトンとか、そういうの。
―― では、BABYMETALはご存知ありませんか?
ペア それはなんですか?
―― 日本のメタルダンスユニットです。もうじきヨーロッパツアーもあるみたいですよ。
ペア いえ、知りませんでした。
ペア あの、さっきのバンドはなんという名前でしたっけ?
―― ベビーメタル、BABYMETAL、です。
ペア 忘れないようにメモっておきます
9: 2016/03/13(日) 15:53:43.24
>>1
ペア それはなんですか?
俺 きつねだぉ
ペア それはなんですか?
俺 きつねだぉ
19: 2016/03/13(日) 15:59:11.59
>>1
クラプトンとかツェッペリンずっと聞いてるやつが
知ってるわけないだろ
クラプトンとかツェッペリンずっと聞いてるやつが
知ってるわけないだろ
75: 2016/03/13(日) 20:11:01.70
>>19
それが不思議、まずまず居る海外のオヤジファン。
それが不思議、まずまず居る海外のオヤジファン。
8: 2016/03/13(日) 15:51:52.35
ペア それはなんですか? (チッ)
ペア いえ、知りませんでした(すっとぼけ)
ペア いえ、知りませんでした(すっとぼけ)
15: 2016/03/13(日) 15:57:28.91
古いのしか聞いてないってやつに最近の歌手知ってる?って聞くなよw
33: 2016/03/13(日) 16:14:59.70
>>15
ほんこれ
ほんこれ
23: 2016/03/13(日) 16:01:07.74
若い頃って言ってんだからチョイスが間違ってるだろ
せめてラウドネスとかにしろよ
せめてラウドネスとかにしろよ
24: 2016/03/13(日) 16:01:35.06
メイデン好きとか言っても通じるんかな?
26: 2016/03/13(日) 16:06:59.45
むしろあるあるは
日本人メタラー「メイデン、ジューダス、ハロウィン大好きです」
外人メタラー「うわっおっさんくさ。メタルコアとか聴かねえのかよ」
日本人メタラー「メイデン、ジューダス、ハロウィン大好きです」
外人メタラー「うわっおっさんくさ。メタルコアとか聴かねえのかよ」
30: 2016/03/13(日) 16:11:28.59
>>26
メタルコアなんか向こうじゃ10代のガキぐらいしか聴いてないんだからそんな反応になるわ
メタルコアなんか向こうじゃ10代のガキぐらいしか聴いてないんだからそんな反応になるわ
37: 2016/03/13(日) 16:15:42.67
>>30
メタルコアとかクソガキしか聞いてないかと思ったが
むしろ誰も聞いてなかった
メタルコアとかクソガキしか聞いてないかと思ったが
むしろ誰も聞いてなかった
27: 2016/03/13(日) 16:07:30.26
そもそもツェッペリンやクラプトンはメタルじゃないwww
28: 2016/03/13(日) 16:08:23.53
何が「では」だよ意味わかんねえ
31: 2016/03/13(日) 16:12:54.11
北欧メタルっていう括り見るとアバウト過ぎていつもモヤモヤするんだけど
誰だよこんな括り方した奴は
誰だよこんな括り方した奴は
36: 2016/03/13(日) 16:15:23.23
これは流石にアンテナ低すぎるとしか言えない
38: 2016/03/13(日) 16:16:46.03
レッド・ツェッペリンやクラプトンってメタルなの?
43: 2016/03/13(日) 16:34:52.85
海外から見たベビメタって日本から見た海外バンドだとどの辺の位置なんだ
45: 2016/03/13(日) 16:37:48.53
>>43
sabatonとkalmahの間くらい
sabatonとkalmahの間くらい
52: 2016/03/13(日) 17:24:44.16
>>45
>>48
分かるような分からんような
ネタ枠ではなく話題のニューカマー的な扱いかのか
>>48
分かるような分からんような
ネタ枠ではなく話題のニューカマー的な扱いかのか
48: 2016/03/13(日) 16:50:44.09
>>43
BMTHくらい
BMTHくらい
44: 2016/03/13(日) 16:35:41.65
KsE
Bring Me The Horizonみたいに変化したのは生き残って人気あり
デフヘヴン然り「ポスト○○」ってのが受けてるもよう
Bring Me The Horizonみたいに変化したのは生き残って人気あり
デフヘヴン然り「ポスト○○」ってのが受けてるもよう
46: 2016/03/13(日) 16:43:58.50
>>44
KsEって第一世代でずっと音楽性変えてないけど未だに人気あるじゃん
KsEって第一世代でずっと音楽性変えてないけど未だに人気あるじゃん
47: 2016/03/13(日) 16:50:13.26
スレイヤーを筆頭に上げて、ツェッペリン、エリッククラプトンを例示した人相手に出す名前じゃないだろ
59: 2016/03/13(日) 18:08:32.42
これ記者がメタル知らないパターンじゃないの
71: 2016/03/13(日) 19:24:03.27
メタル好きでBABYMETAL知らないのはおかしい、あんだけ海外のデカいフェス出て有名メタル雑誌出てて名前すら知らないのはおかしいと思って記事読んだら昔好きだったって奴じゃん
しかもツェッペリンとかだし
しかもツェッペリンとかだし
78: 2016/03/13(日) 21:00:45.59
まあしかし、昔メタル好きで最近は音楽から遠ざかっていたのなら
確認し聞きさえすれば、確実に新たな狐になってるころだな。
ペア あの、さっきのバンドはなんという名前でしたっけ?
―― ベビーメタル、BABYMETAL、です。
ペア 忘れないようにメモっておきます。
確認し聞きさえすれば、確実に新たな狐になってるころだな。
ペア あの、さっきのバンドはなんという名前でしたっけ?
―― ベビーメタル、BABYMETAL、です。
ペア 忘れないようにメモっておきます。
引用元: