Quantcast
Channel: べビメタだらけの・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6425

BABYMETALの「BABY」の発音についての話

$
0
0

f:id:lastseen1013:20160424113814j:plain

 

160: 2016/04/23(土) 22:48:16.19
なんでベイビーなんだろな
日本人なら前知識なければベビーって読みそうなもんだが


163: 2016/04/23(土) 22:49:04.57
>>160
カモンベイビーから来てるんじゃないかな


169: 2016/04/23(土) 22:52:02.13
>>163
ベビーカー、ベビーパウダーとかベビーの方が多そうだけどな


173: 2016/04/23(土) 22:54:40.11
>>169
それでいうなら
ヘヴィメタルとBABYを掛けてるから
ベビーメタルになったんだよ
すぅちゃんが何度も説明してる


182: 2016/04/23(土) 22:58:11.05
>>173
それは知ってるけどさ、知らない人がベイビーって読むのが不思議でさ。
横文字で出すとそう読んじゃうのかな


186: 2016/04/23(土) 22:58:55.99
>>182
おれの友達もベイビー言ってたからね
ベイビー読みのほうが大半みたいだよ


202: 2016/04/23(土) 23:04:53.53
>>182
これがすり込まれてるの、ジャケットはベビーなんだけど、英語っぽく歌うんでベイビーって聞こえるでしょ
後にこの歌、表記も可愛いベイビーってなっちゃってるんだよって私見ww 


207: 2016/04/23(土) 23:07:00.31
>>202
つか俺のなかでベイビーっつったらこれくらいなんだけど
大分落ちてアスタラビスタベイベーとかベイビーステップとか


213: 2016/04/23(土) 23:08:02.99
>>182
ここ最近はローマ字表記が多くなったのと、「海外で・・・」の相乗効果じゃないかな。
海外=英語→BABY=ベイビー
今ほど海外人気が喧伝される前は普通にベビーって言う人の方が多かった気もする。


209: 2016/04/23(土) 23:07:02.09
>>160
英語の発音はベイビーだからそんな不自然でもないだろ
ヘヴィメタルと新しいメタルの誕生を意味するベビーを掛けて云々は説明しないと伝わらないw


184: 2016/04/23(土) 22:58:36.62
なんか「ベイビー」って言う奴わざとなんじゃないかと思う
欅を榎とか檜とか言うのと同じ感覚
ちょっとバカにされてる感じ


192: 2016/04/23(土) 23:01:04.90
俺が学生の頃は英語の授業でネイティブっぽい発音すると冷やかされたけど今は違うんだろな


197: 2016/04/23(土) 23:02:23.62
公式のOP紙芝居がベイビーメトーって言ってるしあんま気にすんな


201: 2016/04/23(土) 23:04:50.20
オープニングタモリ「ベイビーメタル」

紹介時タモリ「ベビーメタル」



正しく呼称するようにCM中ゆいちゃんからタモリに指導があった模様


206: 2016/04/23(土) 23:06:36.53
>>201
指導中の写真
no title


204: 2016/04/23(土) 23:05:36.07
海外発はBabyとHeavy掛かってるの分かるのかね
あと気になるのがBABYMETALデスが分かるのか


208: 2016/04/23(土) 23:07:01.19
>>204
洋楽の歌詞イチイチ全部気にしないだろ


221: 2016/04/23(土) 23:12:43.80
そもそもベビーって日本的発音?
ネイティブはベビーカーもベイビーカーなの?


266: 2016/04/23(土) 23:28:39.34
>>221
発音記号be?bi
http://ejje.weblio.jp/content/baby

f:id:lastseen1013:20160424113407p:plain


355: 2016/04/24(日) 00:15:20.92
>>221
ベビーカーは和製英語で英語だとStrollerだよ
ベビーって言ってもわかってくれるかもだけどベイビーって言ったほうが通じる


224: 2016/04/23(土) 23:14:43.06
つべにヒゲのおじさんがベビメタの日本語ニュアンスを英語で丁寧に解説するのがあったじゃない。
あれでベビーとベイビーの話してたよね。


227: 2016/04/23(土) 23:16:09.46
向こうじゃイが入ってベイビーって読むのがふつう。あとladyもレイディだしねw


242: 2016/04/23(土) 23:21:29.80
>>227
という事は“ベビーメトゥ”て言う外人は日本的発音を尊重してくれてるのかな


254: 2016/04/23(土) 23:25:02.04
>>242
その可能性もあるし単に「イ」が小さくて聞こえない人もいるよ。
聞こえなくてもかすかに単語がちょっと長く聞こえる感じかな


265: 2016/04/23(土) 23:28:12.65
>>242
海外古参メイトが「ベビー」だと教えていたから。
でもこれだけ新規が増えると「ベイビー」になるかも。
BABYMETALと表記してるんだから仕方ないと思うよ。


249: 2016/04/23(土) 23:24:03.79
マーティは“メタル”ってちゃんと言うよな
カタカナ発音までマスターしてて並みの日本オタクじゃないわ


250: 2016/04/23(土) 23:24:31.00
Beezはバィビーメロゥって感じの発音だったなw
ゆいちゃんはフォーラムでベイビーメタル


282: 2016/04/23(土) 23:35:42.00
たしかワンオクも英語圏だとONE OK ROCK を
ワンオクロックって読ませるのに無理があるから
本人たちもワン オーケー ロックって言ってるみたい

でもベビメタは日本語で世界進出したパイオニア的存在だから
日本語読みに世界が合わせてもらいたいな


288: 2016/04/23(土) 23:39:03.58
>>282
深い意味のないただのだじゃれなんだから、早くベイビーに変えた方がいいと思ってる


300: 2016/04/23(土) 23:42:54.12
発音とかネイティブに合わせる必要は無い
媚びてスラングとか真似るほどに足元見てバカにされる
堂々と簡潔にカタカナ英語を貫く、内容こそが命

 

引用元:

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1461412784/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>