O2アリーナ (ロンドン)
ザ・O2アリーナ(ザ・オーツーアリーナ、英: The O2 Arena) は、ロンドンの娯楽施設「The O2」内にある多目的アリーナ。最大2万人収容。2007年にリニューアルされたThe O2の施設の一環で、主にスポーツ、コンサートなどに使用されている。こけら落とし公演は同年6月24日に開催されたボン・ジョヴィのライブであった。 その他、レッド・ツェッペリン再結成ライブ、プリンス、メタリカなどの音楽イベント、NBA公式戦、NHL開幕戦、ATPワールドツアー・ファイナル、プレミア・リーグ・ダーツのプレイオフ、WWEロウ・スマックダウンなどのスポーツイベントに対応している。 オープン初年度は1200万米ドルを売り上げ、マンチェスター・アリーナ(1250万米ドル)、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(1230万米ドル)に次ぎ3番目の売り上げを持つアリーナとなった。 2009年の世界体操競技選手権 、2012年のロンドンオリンピック、パラリンピックの会場のひとつにもなっている。ただし、IOCの規定により大会期間中はノース・グリニッジ・アリーナ (North Greenwich Arena) に名称変更されている。 またブリット・アワード、ナショナル・テレビジョン・アワードの授賞式が当地で開催されている。
84: 2016/04/19(火) 04:51:28.44
全英今週の中間チャート アルバムランキング
http://www.officialcharts.com/charts/albums-chart-update/
http://atrl.net/forums/showthread.php?t=980891
1 Pj Harvey - The Hope Six Demolition Project (8.3k) *
2 Santana - IV Santana (5.8k)*
3 Adele - 25 (4.3k)
4 Sia - This is Acting (3.5k)
5 Aled Jones - Once Voice (3.2k)
6-10
6 Justin Bieber - Purpose
8 David Bowie - The Man Who Sold The World *
9 Coldplay - A Head Full of Dreams
10 Little Mix - Get Weird
100位圏外 BABYMETAL - Metal Resistance
BABYMETAL - Metal Resistanceのイギリスでの推移
WEEK 1 15位
WEEK 2 69位
WEEK 3 100位圏外
http://www.officialcharts.com/charts/albums-chart-update/
http://atrl.net/forums/showthread.php?t=980891
1 Pj Harvey - The Hope Six Demolition Project (8.3k) *
2 Santana - IV Santana (5.8k)*
3 Adele - 25 (4.3k)
4 Sia - This is Acting (3.5k)
5 Aled Jones - Once Voice (3.2k)
6-10
6 Justin Bieber - Purpose
8 David Bowie - The Man Who Sold The World *
9 Coldplay - A Head Full of Dreams
10 Little Mix - Get Weird
100位圏外 BABYMETAL - Metal Resistance
BABYMETAL - Metal Resistanceのイギリスでの推移
WEEK 1 15位
WEEK 2 69位
WEEK 3 100位圏外
86: 2016/04/19(火) 05:25:43.18
>>84
健闘はしたけどまだまだファンの数が少ないよな。てか一般人にはまだ知られてないんだろう。
イギリスでもTVに出るべきだわ。CBSのみたいに出れさえすればインパクト与えられるし知名度が上がる。
健闘はしたけどまだまだファンの数が少ないよな。てか一般人にはまだ知られてないんだろう。
イギリスでもTVに出るべきだわ。CBSのみたいに出れさえすればインパクト与えられるし知名度が上がる。
90: 2016/04/19(火) 05:37:11.02
>>86
イギリスのテレビはホントいつか出てほしいね
ラジオもありがたいけど、やっぱりダンスや動きの可愛さのインパクトは映像じゃないと
イギリスのテレビはホントいつか出てほしいね
ラジオもありがたいけど、やっぱりダンスや動きの可愛さのインパクトは映像じゃないと
91: 2016/04/19(火) 05:38:39.28
>>86
他の大物バンドでも数週でチャート外なんてよくある事だぞ。
長く残るのは良いだろうけどそんな気にするレベルじゃないわ。
他の大物バンドでも数週でチャート外なんてよくある事だぞ。
長く残るのは良いだろうけどそんな気にするレベルじゃないわ。
656: 2016/04/19(火) 15:24:21.08
>>84
1 Pj Harvey
妖怪ベラまだ人気あるんだな
1 Pj Harvey
妖怪ベラまだ人気あるんだな
661: 2016/04/19(火) 15:32:51.58
>>656第3次イングリッシュ・インベージョン(アデル・サムスミス・BABYMETAL)では戦友だな。
98: 2016/04/19(火) 06:15:02.59
ツアーが始まればまた順位は上がってくるさ
来年もやるだろうし、2ndが出たおかげでこれからは長い戦いになる
来年もやるだろうし、2ndが出たおかげでこれからは長い戦いになる
107: 2016/04/19(火) 06:42:14.74
芸スポで聞いたんだけど
BABYMETALはO2アリーナの公演が射程距離に入った、みたいな発言を向こうのイベンターがしたってホント?
国内でも2万てけっこうハードルが高いのに、異国の地でってすごくない?
BABYMETALはO2アリーナの公演が射程距離に入った、みたいな発言を向こうのイベンターがしたってホント?
国内でも2万てけっこうハードルが高いのに、異国の地でってすごくない?
111: 2016/04/19(火) 06:45:49.56
>>107
ガーディアン誌に寄稿してるメタル評論家だったかな。
業界専門筋以外でも海外ファンや海外別ジャンルのアーティストなんかは
スタジアムクラスだって言ってる人も割りと見かける。
ガーディアン誌に寄稿してるメタル評論家だったかな。
業界専門筋以外でも海外ファンや海外別ジャンルのアーティストなんかは
スタジアムクラスだって言ってる人も割りと見かける。
121: 2016/04/19(火) 07:20:57.14
>>107
メタルハマーのドム・ローソンが言ったんだ
彼は多分ウェンブリーの公演内容にあまり満足していないんだろうな
音も悪かったし島も狭くてダンスが制限されたし
メタルハマーのドム・ローソンが言ったんだ
彼は多分ウェンブリーの公演内容にあまり満足していないんだろうな
音も悪かったし島も狭くてダンスが制限されたし
123: 2016/04/19(火) 07:26:46.72
>>121
ガンダムのトコでLV観たけど、ウェンブリーアリーナってバンドのライブ演るには、ハコのカタチはあんまり良くないよね
日本の代々木体育館みたいで
ガンダムのトコでLV観たけど、ウェンブリーアリーナってバンドのライブ演るには、ハコのカタチはあんまり良くないよね
日本の代々木体育館みたいで
128: 2016/04/19(火) 07:43:49.21
>>123
縦長でライブに向かないと思うんだけど伝説のアリーナなんだよな
俺もそこで観たけど衛星中継の音ひでーと思ってファンカム見たらあっちも同じ音だったw
縦長でライブに向かないと思うんだけど伝説のアリーナなんだよな
俺もそこで観たけど衛星中継の音ひでーと思ってファンカム見たらあっちも同じ音だったw
124: 2016/04/19(火) 07:29:30.72
>>121
アリーナ?のチケットが、売り切れてたはずなのに、後になってまた
売り出されていて、
あ、出島を小さくしたな、と思ったんだけど。
アリーナ?のチケットが、売り切れてたはずなのに、後になってまた
売り出されていて、
あ、出島を小さくしたな、と思ったんだけど。
130: 2016/04/19(火) 07:45:23.31
>>124
そうなのかな
ウェンブリーはチケット代が安かったそうだから、
予算的にあの規模のステージしか組めなかったのかなと思ったよ
出島狭くて踊りにくそうだったよな
そうなのかな
ウェンブリーはチケット代が安かったそうだから、
予算的にあの規模のステージしか組めなかったのかなと思ったよ
出島狭くて踊りにくそうだったよな
109: 2016/04/19(火) 06:44:33.34
イギリスは1000,2000の箱のツアーをやるべきだ
112: 2016/04/19(火) 06:47:54.26
O2イケる言ったのてハマーの編集長だったかな。
次回のヘドバンでその辺の話も書かれる予定だったはず。
次回のヘドバンでその辺の話も書かれる予定だったはず。
113: 2016/04/19(火) 07:00:50.00
>>112
いやーすごいな
昔、BeatUKかじりついて観てたオレには、とてつもない事に感じるよ
日本人なんかBeatUKに擦りもしてなかったからなぁ
いやーすごいな
昔、BeatUKかじりついて観てたオレには、とてつもない事に感じるよ
日本人なんかBeatUKに擦りもしてなかったからなぁ
117: 2016/04/19(火) 07:11:06.50
>>113
ソニスの時現地居たけど、実際に五万人程度の観衆居たし熱気も凄かったよ。ベビメタを受け入れる土壌があると感じた。O2アリーナいけると思う。
ソニスの時現地居たけど、実際に五万人程度の観衆居たし熱気も凄かったよ。ベビメタを受け入れる土壌があると感じた。O2アリーナいけると思う。
153: 2016/04/19(火) 08:08:10.49
>>117
そこってTHIS IS ITのとこだよねー。マイケル最期の箱。
そこってTHIS IS ITのとこだよねー。マイケル最期の箱。
125: 2016/04/19(火) 07:33:00.10
そもそもグループのフォーマットが大箱に向いてないと思う
131: 2016/04/19(火) 07:45:49.46
>>125
武道館は素晴らしいじゃん
武道館は素晴らしいじゃん
302: 2016/04/19(火) 11:28:55.85
>>295
TheONEの演出とか
紅月↓でマントなびかせて炎の中走る演出カッコ良いと思うけどな
TheONEの演出とか
紅月↓でマントなびかせて炎の中走る演出カッコ良いと思うけどな
126: 2016/04/19(火) 07:35:31.18
元Kerrang、Scuzz TVのBeezとMetal Hammer編集者のStephen Hillsはポッドキャストで
否定的だったよね
良質とは正反対の何か、姪っ子の遊戯をみてるみたいで正直きつかったって。
まだ完成されてないし、現時点で18歳と16歳の女の子にslipknot級を求めるのは酷だとも言ってたけど、それが向こうの
率直な意見だと思う
チャートを見ると2NDアルバムも売れてないようだし、正直言ってO2アリーナは厳しいと思う
否定的だったよね
良質とは正反対の何か、姪っ子の遊戯をみてるみたいで正直きつかったって。
まだ完成されてないし、現時点で18歳と16歳の女の子にslipknot級を求めるのは酷だとも言ってたけど、それが向こうの
率直な意見だと思う
チャートを見ると2NDアルバムも売れてないようだし、正直言ってO2アリーナは厳しいと思う
136: 2016/04/19(火) 07:47:58.85
>>126
HillsはともかくBeezの方は頭硬いだけだ
それが向こうの率直な意見とか敷衍するなや
HillsはともかくBeezの方は頭硬いだけだ
それが向こうの率直な意見とか敷衍するなや
132: 2016/04/19(火) 07:45:51.67
ウェンブリーアリーナが武道館
O2アリーナがSSA
ウェンブリースタジアムは東京ドームか?
O2アリーナがSSA
ウェンブリースタジアムは東京ドームか?
134: 2016/04/19(火) 07:47:10.77
ウェンブリーでの音は確かによくなさそうだな。
ファンカム見る限り。
リハーサルしてるのに、なんで音が悪かったんだろな。
あの環境ではあれがベストだったのかな。
ファンカム見る限り。
リハーサルしてるのに、なんで音が悪かったんだろな。
あの環境ではあれがベストだったのかな。
154: 2016/04/19(火) 08:09:59.99
>>134
ウェンブリーアリーナは行ったことないから分からんが、代々木は貰い物チケットのバドミントンとperfumeのぐるんぐるんで行ったけど音が反響して回っちゃって酷かったな
ああいうカタチは音響屋泣かせな気がする
あとウェンブリーライブは現地メイトがすげぇ頑張って盛り上げてくれた印象がある
DEATHとかギミチョコはマジかっこ良かった
ウェンブリーアリーナは行ったことないから分からんが、代々木は貰い物チケットのバドミントンとperfumeのぐるんぐるんで行ったけど音が反響して回っちゃって酷かったな
ああいうカタチは音響屋泣かせな気がする
あとウェンブリーライブは現地メイトがすげぇ頑張って盛り上げてくれた印象がある
DEATHとかギミチョコはマジかっこ良かった
139: 2016/04/19(火) 07:51:48.83
2nd売れてないとか言ってる奴はアンチか馬鹿だな
知名度無いのに出したとたん売れるはずないだろ
5月からのツアーはなんのためにするんだと思ってるんだ
2ndアルバムの販促ツアーだよ
あっちのバンドはみんなそうしてる
知名度無いのに出したとたん売れるはずないだろ
5月からのツアーはなんのためにするんだと思ってるんだ
2ndアルバムの販促ツアーだよ
あっちのバンドはみんなそうしてる
144: 2016/04/19(火) 07:59:56.14
>>139
しかし雑誌等海外で一番露出している英国で3週目で圏外では
目も当てられないだろ
メタルハマーの表紙にもなってるのに
しかし雑誌等海外で一番露出している英国で3週目で圏外では
目も当てられないだろ
メタルハマーの表紙にもなってるのに
150: 2016/04/19(火) 08:03:43.81
>>144
イギリスでメタルが売れてると思ってるのか?
売れてたらメタルレジスタンスする意味無いだろ?
それで12000のキャパ埋めて物販売り尽くしたんなら大成功だろうが
BABYMETALがライブバンドだと証明されたようなもんだ
イギリスでメタルが売れてると思ってるのか?
売れてたらメタルレジスタンスする意味無いだろ?
それで12000のキャパ埋めて物販売り尽くしたんなら大成功だろうが
BABYMETALがライブバンドだと証明されたようなもんだ
157: 2016/04/19(火) 08:25:24.16
ウェンブリーアリーナでのエフェクトは現地の会社から調達してたんだな
ステージ作りも現地の会社だったのかな
ステージ作りも現地の会社だったのかな
188: 2016/04/19(火) 09:24:12.93
公演場所がデカすぎても小さ過ぎてもいけない。
なんだー武道館でいいじゃないか。
横アリでもいいよ。
なんだー武道館でいいじゃないか。
横アリでもいいよ。
215: 2016/04/19(火) 09:50:28.42
新譜直後でウェンブリー埋まらないのにO2とか
サードまで無理でしょ
サードまで無理でしょ
220: 2016/04/19(火) 09:53:53.72
2ndアルバムのレパートリーを、フォーラムやブリクストン位の箱でパフォーマンス精度をアップして欲しい。
230: 2016/04/19(火) 10:04:06.90
>>220
正直海外のライブやるならキャパ1000~5000の所で十分だな
MCなしで演出もほとんど同じなんだし
正直海外のライブやるならキャパ1000~5000の所で十分だな
MCなしで演出もほとんど同じなんだし
232: 2016/04/19(火) 10:05:03.88
ウェンブリーの音響批判されてるが、そもそも
ベビメタのライブっていつも音響が問題だよな。去年見た幕張のフェスでも前後の日本のアクトより音響、音質悪かったし。多分一緒に
ツァー回ってるエンジニアがあまりよくないのだろう。この問題はそろそろ解決しないとね。
ベビメタのライブっていつも音響が問題だよな。去年見た幕張のフェスでも前後の日本のアクトより音響、音質悪かったし。多分一緒に
ツァー回ってるエンジニアがあまりよくないのだろう。この問題はそろそろ解決しないとね。
233: 2016/04/19(火) 10:05:55.21
バンドじゃなくてユニットでやってる限り無理かも
275: 2016/04/19(火) 10:47:39.29
確かに一回大箱でやっちゃうと、次どうするか大変だな
O2はまだ早い、wembryリベンジか、brixton2DAYSかなぁ
5000くらいの箱がベビメタには丁度いいけど、海外のアリーナにも慣れていかないといけないし難しいな
O2はまだ早い、wembryリベンジか、brixton2DAYSかなぁ
5000くらいの箱がベビメタには丁度いいけど、海外のアリーナにも慣れていかないといけないし難しいな
222: 2016/04/19(火) 09:58:02.02
次は海外フェスの大トリ前が目標かな
このまま実績積めば充分いける
このまま実績積めば充分いける
引用元: